とにかくわかりやすい。
声を聞いているだけでやる気が出る。
内容が不思議と頭にスッと入ってくる。
と大好評の米山先生♪
米山先生オリジナルの想定問題200問を、丸1日解説していただきます。
心電図マイスターを目指す人なら、全員知っているマイスターチャンネル‼️
マイスターチャンネルの陸先生による、1級合格に狙いを絞った2項目の講座です。
✅「1級向け どこよりも詳しい虚血性心疾患 心電図から冠動脈の閉塞部位を予測する」
✅「落としたら不合格‼️ 1,2級向けマイスターチャンネル陸先生のオリジナル問題50問」
10/23(木) 20時~
マイスターチャンネル陸先生 講座①
「1級向け どこよりも詳しい虚血性心疾患 心電図から冠動脈の閉塞部位を予測する」
この講座は、心電図検定1,2級で必ず出題される虚血性心疾患について、マスターチャンネルの陸先生から教えていただきます。
11/4(火) 20時~
マイスターチャンネル 陸先生②
「落としたら不合格‼️ 1,2級向けマイスターチャンネル陸先生のオリジナル問題50問」
この講義は、心電図検定1級を目指す際に、プラスαの要素として、身につけて置きたい心電図判読の専門的な要素について、マイスターチャンネルの陸先生から教えていただけるシークレット授業です。
1,2級合格するには、絶対に落とせない陸先生オリジナルの想定問題50問の解説をしていただきます。
Youtubeで米山先生と共演したことがあり、三度のメシより不整脈が好きな
不整脈の専門医 高野先生のZOOM講義(2回)
✅「1,2級向けペースメーカー解説(想定問題30問)」
✅「心電図マスター講座 PVCの起源はどこから? 大量30問付き」
11/25(火) 20時~
EP大学学長 永嶋先生①
と
12/2(火) 20時~
EP大学学長 永嶋先生②
「特別招待講義」
1級取得に絶対に必要な以下の3項目
・12誘導心電図からPVCの起源を予測する方法
・WPWのケント束を予測する方法
・VTと上室頻拍を鑑別する方法
これらについて、EP大学学長 永嶋先生におしえていただきます。
①本サイトの申込みフォームより申込む
申込み後、10分以内に注文控えメールが届きます。
届かない場合、お問い合わせください
メール:kiheymed@gmail.com
↓
②心電図の学校の公式ラインをお友達登録。
↓
③公式ラインに「あなたの名前、1,2級直前講座」のチャットを送る
例)『心電図太郎 1,2級直前講座』
↓
④アマゾンにて、「2025心電図検定対策1,2級 直前講座の問題集」(書籍)を購入
↓
⑤好きな時間に好きな場所で問題集を解く
↓
⑥公式ラインより、各講師の講座情報(ZOOMリンク、配布資料、アーカイブリンク)を配信
※アーカイブ公開期間:2025年12月15日(月)まで
米山先生の説明は本当にわかりやすいです。
特に、臨床で役立つ知識をまじえて、背景を説明して下さるので、記憶に残りやすかった。
おかげで、2級に合格できました。実際の現場でも、自信をもって心電図判読できそうです。
ただ正解を教えてもらうのではなく、なぜこの解答になるのか?なぜこれが正解なのか?その理由もいっしょに教えてもらえたことが、とても良かったです。
後輩から同じ質問が来たら、理由も一緒にそのまま伝えます♪
他の参加者のみなさんが、スイスイと答えていくので、正直ヤバいと焦りました。
でも、逆に自分の答えが正解だと、本当に自信になりました。
検定も迫ってきて、どうしようと焦っていましたが、みなさんの頑張っている姿をみて、「よし。もうちょっと頑張ろう」っと思いました。
丸一日の講義なので、体力的にはきつかったです。でも睡魔に襲われる暇もなく、あっという間に時間が過ぎました。自分にこんな集中力とやる気があったんだ。とびっくりしました。
YouTubeを見ていた時もそうですが、米山先生の講義は、本当にひきつけられるものがあります。魔法みたいです。
▶こんな方は申し込まないでください
・参考書などで、自分ひとりで心電図が読めるようになる方
・医療系ではない方
・やる気のない方、本気でない方
『米山先生の心電図検定対策講座』に参加するか?どうしよう〜?って迷っている方
迷っている時点で参加する時期ではありません。
▶︎「心電図の学校」は医療従事者様、医療従事者になる学生様向けに 学びを提供しております。
患者様や同業者の方はお断りさせていただいております。
(申し込みフォームにて 職場名を回答いただいております)
▶本講座には、人数制限がございます。
所定の人数に達しましたら、応募を締め切らせていただきます。
▶本講座は、参加人数が少ない場合には、需要がないと判断し、開講しないことがございます。
その際は、全額返金いたします。
▶万が一、本講座を購入した後、「やっぱり違う」と感じられた場合は全額返金いたします。キャンセルのご連絡をお願いします。ただし、2025年11月15日以降の退会は返金の対象とはなりません。
※問題集代は、返金の対象外となります。
▶すべての講義は、2025年12月15日までアーカイブ視聴が可能です。
▶米山先生の講義は、他の講座や動画媒体で使用されることがあります。ただし、皆さんの顔が出ることはございません。
「えっ! 高くないですか?」
確かに安くはありません。
ですが、想像してみてください。
『米山先生の心電図検定対策 直前講座』のような環境が、他にありますか?
🔽授業前に
米山先生オリジナルの検定想定問題(200問)で
あなたが自分自身で問題を解き
🔽授業では
丸一日、米山先生のわかりやすいスペシャル講義を聞いて、質問することができ
🔽授業後に
アーカイブ動画が見放題なので、スマホで簡単に復習ができます。
なにより、驚愕の講師陣
①心電図の学校 米山先生
②マイスターチャンネル 陸先生
③不整脈の専門医 高野先生
④EP大学学長 永嶋先生
この4人の講師から、心電図を学ぶことができる。
こんな贅沢な学びの環境は、他にはありません。
でも、講座を聞いてもわからない事があったらどうしよう・・・
大丈夫です。心電図に関するどんな質問もOK。講義の当日までに質問を用意しておけば、何回も先生に質問できます。
予定が合わなくて、ZOOM講義にリアルタイムで参加できないかも・・・
問題ありません。講義動画はアーカイブがあります。
検定まで繰り返し何回も見放題です。
間違っても怒られない安心・安全で
どんな質問にも、直ぐに回答を得られる
そんな最高の環境で、厳選された想定問題を自分で判読し、米山先生をはじめとした専門の先生方に指導してもらう
心電図検定合格を目指す時、これほどの環境が、他にありますか?
とは言え
実際にどんな講義内容なのか知りたい…
自分に合っているか確認してから購入したい...
ですよね。
なので、今回特別に、過去の『米山先生の心電図対策講座』の一部を無料公開します。
米山先生はいつもこう思っています。
「心電図アレルギーを撲滅したい!!」
「心電図を武器にしてほしい!!」
「心電図で悔しい思いをさせたくない!!」
購入しない方も、無料なので必ず見ていってください。
『米山先生の心電図検定対策1,2 直前講座』であなたが手に入れるもの
①心電図の学校 米山先生
・とてもわかりやすいZOOM講義(丸1日)
・米山先生のオリジナル検定想定問題集
・米山先生に直接質問して直ぐに解答をもらえる環境
②不整脈の専門家 高野先生
・ZOOM講義(2回 合計4時間以上)
・60問以上のオリジナル想定問題
③マイスターチャンネル 陸先生
・ZOOM講義(2回 合計4時間以上)
・50問のオリジナル想定問題
④EP大学 永嶋先生
・ZOOM講義(2回 合計4時間以上)
さらに、すべてのZOOM講義はアーカイブ動画で何回も繰り返し視聴可能
※アーカイブ公開:2025年12月15日まで
どれも、一生役立つこと間違いなしです。
以下の申し込みボタンより、お申込みください。
お待ちしております。